2016/04/13(水)【感想】Re:ゼロから始める異世界生活 #2

今週も「Re:ゼロから始める異世界生活」第2話の感想を述べていく。

展開が遅い

主人公が更にもう一度死んでようやく自分の能力に気づいた。流石に1話時点でほぼ気づいたかと思ったのだがそうでもなかった。もう2話分の時間を使ったはずなのだが流石に遅すぎると言わざるをえない。

「ループもの」は主人公の内部における時間軸を中心に動くため同一状況を繰り返すことを視聴者にも強いることになる。主人公が気づいて何かしらの行動を試すのであればそこに主人公の変化があるため面白くも感じられるのだが、気づかないまま1時間以上もループを繰り返されるこの構成はくどいとしか言いようが無い。(←→ STEINS;GATE)

ただ、メディアの違いによってこの冗長さが助長されている可能性が高いので、ここは我慢するべきところか。

収束タイプの因果律

主人公が八百屋の娘を助けなくても、迷子の娘は青年に助けられるらしい。タイムトラベル等による過去の改変にはいくつかパターンがあるが、このタイプはドラえもんの「ジャイ子がしずかちゃん」でも孫に変化がないという理論のタイプだろう。
この場合、どの部分が可変でどこが可変でないのか、どこから分岐すると本質的に異なる結末になるのかという条件分岐を押さえていく必要がありそうだ。

ラインハルトが登場

近衛隊の騎士であるラインハルトが登場。やたらさわやかな好青年である。主人公はエミリアの危険を避けようと彼に言付けを頼んだのだが、どう考えてもフラグでしかありえない。

エミリアとフェルトが直接会う展開

結局今週は、エミリアとフェルトが直接会うという展開に収束したようだ。この二人が出会った場合どうなるのだろうか、来週辺りからもう少し展開が早くなることを期待したい

前の話:【感想】Re:ゼロから始める異世界生活 #1

詳細:Re:ゼロから始める異世界生活

P.S.
どうやらミニアニメがあるらしい。可愛いけどこんなふうに平和な世界線はいつ来るのか。

2016/04/13(水)【感想】ジョーカー・ゲーム #1 #2

今回は「ジョーカー・ゲーム」。1話2話の感想。
前後編の構成になっていたのでこの形にしてみる。

スタジオは「Production I.G」。「PSYCHO-PASS」や「翠星のガルガンティア」などを制作したスタジオだ。

個人的にはこういう感じの作品はあまり見たことがないため、一つの試みであった。

キャラクターの見分けがつかない

このタイプの作画に慣れてないせいか、スパイ養成をくぐり抜けたD機関のメンバー8人のうち特徴的な数人以外が見分けがつかない。個別にエピソードが来れば覚えられるか……?

ジョーカー・ゲーム

割と面白そうなゲーム。内容としては「周りの人をうまく利用して情報を選別し勝利すること」なのだが、実際にやってみたいなぁ。

軍人に染まりきった主人公

帝国軍人として訓練を受けてきた主人公。スパイそのものが卑怯だという考えに染まっており、なかなかスパイというものを認められない。主人公自体は軍部とD機関との間の伝言役のようだが……。

D機関に指令が

スパイ疑惑を持たれた外国人の証拠を見つけて来いという指令が軍部から下る。主人公は憲兵に偽装して踏み込むという手段に出る。

主人公の変化

任務に失敗し切腹しようとしたところで、主人公の考え方に変化が訪れ、見落としていたことに気づく。この主人公の変化についてはしっかりと段階をおって描写されていて、作りこまれている印象だ。

これからどうなるかに注目

全体としてはかなり丁寧な作りになっている印象。立ち上がりとしてはかなり面白い印象だったが、ここから実際に個別のエピソードでどのくらい面白くなるかは未知数だ。

来週からの展開に期待だ。

詳細:ジョーカー・ゲーム

2016/04/12(火)【感想】ばくおん!! #2

今週も「ばくおん!!」。2話の感想。

凛のスズキ好きは父譲り

凛の過去話で、スズキ好きは父の影響だったと分かった。というか父親が割りと調子いい感じのタイプで笑える。父親は日本人っぽかったが、金髪なのは母親の方が外国人なのだろうか?

スズキ・カタナで作文……?

ヨシムラ刀1135R」というバイクを購入するために作文が必要らしい? 実際に調べてみると5台限定で販売されたらしく、伝説的なもののようだ。

凛を部活に引きこもうとするも……

恩紗が今回もなんとかゴマをすろうとしていたが、盛大に自爆。主人公にはカタナの良さが伝わったらしく、凛も結局居着くようになったようだが。

三ノ輪聖が登場

本格的に三ノ輪聖が登場。やたらと強そうな執事(80歳は超えてそう)を連れてサイドカーに乗っている。それはバイクなのか……? 

ついに本試験

ついに羽音が本試験。いつもいろいろ教えてくれていたバイ太は新車と交換されてしまい、新しいバイクで試験に臨むことに。
って、バイ太しか話せないんかい。と思ったら、なんとバイ太は普通にしゃべるようだった(何を言っているのかわからない

見どころはやはりおっぱいか

凛ちゃんのおっぱいを眺めるのが基本的なモチベーションになっている感じはある。地味にバイクネタも楽しめなくもないが。

前の話:【感想】ばくおん!! #1

詳細:ばくおん!!

2016/04/12(火)【感想】ふらいんぐうぃっち #1

今回は和み枠として期待していた「ふらいんぐうぃっち」。1話の感想だ。

安定の和み枠

これは間違いなく和み枠だ、のんびりとした田舎の雰囲気アニメになりそうだ。スローテンポでやや間延びした印象を受けるが、狙ってやっているのであれば評価できる。

真琴の色気がやばい

15歳という設定だが、圧倒的色気である。太ももタイツもの艶かしさもさることながら、着痩せしそうな雰囲気を感じるに脱ぐとやばいという確信がある。水着シーンって来るんだろうか、期待したい。

一般人にはバレてはいけない、ハズなのだが

あっさりと圭の幼なじみの石渡なおにバレてしまっている。どうやら真琴はど天然の可能性が高い。物語進行上一般人が身内外の一人は居ないと面白く無いのでそういう意味では当然ありうる展開か。

自生するマンドレイク

実は日本にはマンドレイクが自生している……? 葉っぱが違うが見た目ダイコン感あふれる。というかうねうね動く。ホラー系の眼と口をしていてやばい。

新人の菅原慎介にも注目

倉本圭役の菅原慎介は新人のようだ。出だしで新人の雰囲気を感じたが、後半になるにつれて少しずつ慣れてきているような印象も受けたので、これからの成長に期待だ。

OPは監督ドーン系

たまにネタになる監督ドーン系OPである。なんというか、様式美になりつつある気がする。

詳細:ふらいんぐうぃっち

P.S.
ぷちの2話が来ていたのでペタリ。地味にぷちの方もいい感じに和めるので良い。

2016/04/11(月)【感想】くまみこ #2

今週も「くまみこ」。第2話の感想。

回想シーンがやたらとフェチ感

先週の「都会っ子クイズ」で敗北したまちだったが、結局食い下がる。ナツはアルバムで昔を思い出す作戦だったが効果なし。というか、回想シーンが基本的に疑惑発生する感じでフェチ感がある。

ユニクロにヒートテック買いに行く

まちの情報感度の低さもあり、ユニクロがどんな店かもヒートテックがどんなものかもわからぬ模様。勝手にホームセンターで暖房機器を買うのだと早合点。世間知らずここに極まれり。

やたら豪華な椅子のよしおの自転車

スクリーンショット2016-04-11 5-30.jpg

なんだかんだあってよしおの自転車でユニクロへ。こんなサドルが実在するのだろうか
調べてみると流石にこの社長イスみたいなレベルのものは見つからなかったが、背もたれ付きのサドルは存在するようだ。需要があまりないため通販サイトでもほとんど見つけられなかったので、欲しければ海外から直輸入とか専門店に行くとかになるだろう。

唐突にこういうネタをぶち込んでくるスタイルは大好きだ。原作コミックスが欲しくなってくる。

自転車あぁぁぁ!

ブレーキが破損し木に直撃。大破。まちは間一髪で飛び降りて軽傷で済んだ。社長イスみたいなサドルを地面に突き立てて座り考えていたが、結局森を突き抜けると決心。今週はここが一番笑えるシーンだった。

巫女装束にヒートテック

巫女装束の胸元を開いてヒートテック(サイズシールつけたまま)を見せてドヤ顔をするまち。圧倒的可愛さ。ナツは胸元開いた瞬間にいい顔をしていたがやっぱり実は性欲が残ってるのだろうか。

癒される

1話ほどのお色気要素はやはりなかったが、安定して癒されるアニメだといえるだろう。まちとナツの関係に変化があったりするとまた変わってくるのだろうが、そういう展開はきっと薄い本の方であるはずだ(期待感)

来週も楽しみである。

前の話【感想】くまみこ#1

次の話【感想】くまみこ #3

詳細:くまみこ
OK キャンセル 確認 その他